view cart
home
all items
ordering info
blog
contact
menu
my account
0 items
home
all items
ordering info
blog
contact
月桃紙扇子 〜ボレボシ〜
沖縄の月桃紙に染めた華やかな京扇子です。
月桃は植物で、沖縄ではあちらこちらでよく見られます。
沖縄ではサンニンとも呼ばれています。ムーチの時期になれば葉っぱを集める光景が見られますよ。
その月桃からできた紙を染めて扇子に仕立て上げました。
最後の扇子仕上げは、京都の職人さんに仕立ててもらっています。
古来から扇子は縁起のいいものとされ、末広がりという意味もあるようです。
持ち運びにも便利なため様々なシーンで大活躍です。
男女兼用アイテム。
贈り物にも喜ばれます。
※紅型の柄の出方や色味は一点一点異なります。
すべて手作業でのものつくりのため、ご理解くださいませ。
一点ものの味わいをお楽しみ下さい。
※扇子には月桃紙という紙をつかっています。濡れた際には、閉じずに広げたままの状態でしっかり乾かしてください。
9,350円(税850円)
カラー
藍濃淡
藍に朱
sold out
オプションの値段詳細
特定商取引法に基づく表記(返品等)